社長ブログ - 2011年04月

自転車で。

2011.04.13

今日は朝イチの予定がキャンセルとなりましたので、気になっていた事務所の掃除をしていました。エントランスのガラス庇に埃が溜まっていたのと、集合ポスト付近のガラスにも埃が溜まっていたので、水洗いしました。



本当は早く起きて毎日でも掃除しないといけないと思うのですが・・・・



その後、高野第3住宅の管理組合を訪問し、工事の手続きをしてきました。

さすがに人気物件だけにきちんとした規約を作り管理をされているようです。



午後からは社内ミーティング。夕方から「賃貸住宅フェア」をのぞきに行きました。懇意にしているコンサルタントの先生のご紹介でこのイベントを知りお邪魔させてもらいました。参考になりました。今は本当に情報が増えましたね。



次のアポイントまで時間が1時間ほど出来たので「京都会館」の中庭でノートを広げて考え事。明るく穏やかな場所だと良いアイデアも浮かびます。京都会館は大好きな場所です。前川國男氏の設計で、ル・コルビュジェの弟子という事で、コンクリートの使い方がらしいと思う反面、京都らしい意匠にも見えます。

ここの会議室は比較的ローコストで貸してくれます。実は数年前には弊社でよく会議場を借りてセミナーをしていました。

中から見る景色も素敵ですよ。



その後、鴨川を走り設計事務所さんにお邪魔して打ち合わせをして帰社しました。



今日は左京区周辺のアポイントばかりでしたので自転車で移動していました。

春を少し味わいました。











室外機が残念ですが美しいコンクリート。







あまり桜は写ってませんが春らしい素敵な1日でした。

相手の立場に。

2011.04.12

今日も朝イチで現場に行っていました。



朝早くにスケジュールが入ると必然的に早起きになるので素晴らしい。今は良い季節だから早起きは気持ち良いです。



現場に到着し、打ち合わせをして現場を離れ、また別の現場に行き打ち合わせを行い、そして午後からも現場の確認に行きました。比較的小規模な現場が2つ、大規模な現場が1つ。大規模な現場は監督に任せているので私は比較的小さな現場を担当しています。



小さな工事といってもお客様にとっては大きな出来事です。



その皮膚感覚というか相手の立場に立つという部分に関しては忘れずに居続けたいと思います。



時にお叱りを受けるのはそんな事が多いから「建築屋の言い訳」にならないように意識をしっかりしておく事が大事だと感じています。



今日は、予定が終わったのでそろそろ帰ります。



昨晩から地震が頻発しています。私が過去にとことん落ち込んだ時に、家内から「大変」は「大きく変わる事」とメモをもらった事を思い出しました。日本がどうなるのかわかりませんが、大きく素晴らしい方向に変わりますように。







漏水修理。

ライニング管 ジョイントが錆びてかろうじて中のパイプでつながるという状態でした。







現在進行中の工事現場。



11室完全フルモデルチェンジです。







別の部屋。



解体などでご近所の方にはご迷惑をおかけしております。

出来るだけ騒音を抑えて速やかに工事を進めてまいります。

新しい現場が。

2011.04.11

昨日は、奥さんと買い物に行きました。
行った先は竜王のアウトレットです。
仕事用の服を数着買い、3時頃に帰宅して昼寝して夜遅くまで自宅で仕事をしていました。

今日は、新しい現場が一つはじまり朝イチで現場に行ってました。

どこに行っても地震の話題で持ち切りです。この先どうなるという事を確定的に話している人は皆無でわからないというのが正直な所です。
東北の方々が1日でも早く穏やかな日常を送れるようになればと思います。

あの日を境に、何かが変わったように感じます。若い人たちの行動を見ていると素晴しいと思える事が多いです。我々の年代よりも意識が高いというのでしょうか。より具体的に動いている人たちが多いように感じます。おっさん達も頑張らないといけません。

そういえば昨日は選挙にも行きました。今回は誰にいれるかずいぶん考えました。

そこそこ忙しく。

2011.04.09

昨日のyoutubeはまだ削除されていないようですね。

先ほど、図面の修正、送付が完了しました。
ほぼこれで溜まっていた仕事が終わったかなという所です。

明日時間をみて出勤し、見積を印刷、製本して届ける準備を行う予定です。

今日こそは早く帰るようにという奥さんとの約束も果たす事が出来ずボチボチ片付けて帰ります。

そこそこ忙しく深夜まで働いた割に成果は出てませんがやりきったというのはあります。

来週から工事がまた数件はじまり、数件完工していきます。

今週もありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

話は変わり散髪してきました。
会社の斜め向かいの散髪屋さんで髪を切ってもらってます。春らしく少し短くしました。

youtubeで。

2011.04.09

相変わらず、事務所内での仕事に追われています。

とはいえ今日はコンサルタンツ会社の方とある収益案件の現地確認に行ったりはしています。春なのに。

とりあえず、週末提出分の見積が2通完成しました。 総ページで言うと39ページ。資料は20ページ近くあります。
顔面神経痛です。変な動きしています。

自分なりに丁寧に仕事をしたつもりですが、仕事って受注してナンボみたいな風潮がありますが、どういう方向でどんな内容で建物を作り上げるかを考えながら見積をするのって大事です。だからウチの見積には「愛」?があるはずです。
もう12時間以上事務所にこもっているので頭が少しおかしくなっているのかもしれません。

明日は明日でまた見積がありますので頑張ります。
資料作成も。
昔よく「ウチは資料を作る会社じゃねえ」と怒られていたなあ。

だから日中は沢山の人に会って、夜と夜中と早朝を使って事務をするのが当たり前でした。

出来るだけそのようにしたいと思います。
今は遊ぶよりも働きたいし、実績をちゃんと出したいし、現場も沢山したいです。

youtubeで斉藤和義さんの「ずっとウソだった」を聴いています。


ギター1本であんなメッセージを発する事が出来るなんてスゴい。

素敵な曲でした。

多分、すぐに削除されるでしょうね。


twitterが出てきて情報伝搬が早くなり、USTREAMなどで各種会見などがだだ漏れで見れて自分で情報を判断できるってスゴい事。

逆に我々のような小さな会社にとってローコストで情報発信出来るので良い時代です。

15年前ならほぼ考えられなかった話ではないでしょうか。

話は変わり今年の京都の春は何となく違いますね。
うまく説明できません。

私自身というよりも。

2011.04.07

今日は朝から工事が2件同時にはじまりました。

昨晩は寝たのが3時頃でしたので今日は眠たかったです。2件とも無事に進んでいます。
私自身というよりは業者さんがしっかり頑張ってくれています。

午後からも打合せや現場の確認等で動き回り、夕方から事務所で仕事をしようと思いましたが疲れが出てきてダウンです。
休み休み仕事をしています。
気分転換にBluetoothのイヤホンを購入し、移動中の通話が楽になればと設定をはじめました。
どうやってもムリです。xperia のbluetoothがどうしてもonになりません。

sonyとは相性が悪いのだと諦めます。
以前かったVAIOも半年足らずで使えない状態でした。同じsonyでもEricssonがつくと違うのかも知れませんが相性が悪すぎです。
ネガティブなイメージしか無い。でも買った私の自己責任。

ipadをはじめappleのは全然大丈夫なのに。


今日母からメールが届きました。
資材についてブログで書いていたから心配したようです。

もうこの件に関しては出来るだけ控えるようにします。

とりあえず見積が溜まっているので何とか今日中に帰宅出来ればと思います。

一瞬にして。

2011.04.07

今日も1日バタバタと過ごしておりました。
段取りが悪いのでバタバタしている割に成果は出ていませんが、ヒマでする事がないという訳ではないのでこれはこれで良いかと思います。

今は大きな現場が一つ。毎日書いていますが資材の調達が難しい中、何とか前に進んでいる状態です。
他は小さな現場が日々3つ、4つ。それでも昨年の今頃に比べると驚く程仕事が減っています。

でも今日ある職人さんと話をしていたらこんな時期にでも忙しく現場が動いている会社もあると聞きました。

環境のせいにせず、動きを変えるべきなのでしょう。

原子力発電所が大変ですね。しかし汚染した水を海に流すというのは、仕方が無い選択だったのかもしれませんが、国際社会からものすごいバッシングを受ける事になるでしょうね。「日本の為に」から「日本のせいで」に急激に変化する気配がします。

信頼を失うのは一瞬であるという事を学びました。

小女子の件も報道でみました。胡桃と小女子の佃煮が好物ですから食べる事にします。

資材が無いなりに。

2011.04.05

昨日はほぼ1日現場に行っており、事務所に入ることなく1日を終えました。



夕方からは資産コンサルタンツ会社の役員さんと食事に行きました。

そして、私が憧れているバーがあり一緒に行っていただきました。ありがとうございました。



そのバーはちょうど7周年の周年イベントをされており、熊本に住んでいた時に「お酒」「粋」を教えてくださったマスターが京都に来られていて、16、7年ぶりにお会いできて感動的でした。

お会いして感じた事は、マスターは「粋」に磨きがかかり、私は劣化していたということ。

なんというかくたびれたおっさんになりつつあるような。

今年は40歳になるので、「粋」を身に着けたいと思います。



今日も朝から工事が数件ありました。

集合住宅の地上波デジタル工事、分譲マンションの漏水解消工事、そして集合住宅の大規模改修工事など。

資材については、うちの監督が何とかやりくりしながら工事を進めてくれています。



いくつかの見積作業を進めています。資材の調達を見越しながらの見積となります。

代替、輸入、再利用など今までとは志向を変える必要があります。

建築業界だけではなく、部品、資材が手に入らず業務が停滞している企業は沢山あると思います。

東北の大事さを痛感している人が日本中には沢山いると思います。

一生懸命材料を供給してくれていたんですね。ありがとうございます。







昨晩家に帰ると奥さんのひざの上で待っててくれました。

被災地の猫を助けたいと思いますが、どのタイミングで何をすれば良いのかわからず寄付をしています。







お住まいの部屋の給湯配管(銅管)にピンホールが空きジワジワと居室の床、階下の天井を濡らしていました。

水圧検査を行ってもあまり漏水はしていないと思われていましたが、お湯の温度で配管が膨張し熱い間だけ漏水して、冷めると漏水は止まりました。そんな部屋が同時に2室見つかりました。

うちの会社と協力業者さんとで丁寧に見つかりにくい漏水も探します。







配管の修繕が終わりました。

けっして儲かる仕事ではありませんが、必ず直さないといけない工事というのがあります。

依頼されたら途中で投げ出せません。

解体をしていたら。

2011.04.02

今日は朝から現場に行きました。



RCのマンションに棟札が出てきました。昭和47年7月吉日 とあります。私が0歳の時に建ったマンションです。



約40年になる集合住宅に新たな中身を挿入し生まれかわります。人間も中身を入れ替えることが出来れば良いのに。



その後、中京区のビルについて打ち合わせをしてきました。コストダウンについての打ち合わせです。



夕方から店舗の工事について設計事務所とプレゼンテーションをしてきました。こちらも既存躯体に新たなモジュールを組み込むという内容です。やってみたい工事です。完成するとそれはかなりのインパクトがあると思います。

移動の際に設計の先生と話をしていましたが、「純粋」な建築を目指しているとの事です。

私には難しい話ですが、意図は何となく理解できます。



建築談義というかそんな話をしながらの移動は楽しかったです。









解体中の現場から







棟札 歴史を感じます。



RCの集合住宅に入れているとは珍しいと思います。

工事が始まりました。

2011.04.01

今日から集合住宅の改修工事がスタートしました。建材類が乏しい中での着工です。とはいえしばらくは解体が進みます。



4月1日 新会計年度初日で、大安で天気は晴れという工事をスタートするにはベストな日ではないだろうかと思います。



朝8時過ぎから10時過ぎまで近隣の様子などを確認してから現場を離れました。工事の挨拶は当然行っていますが、洗濯物とかがないかなど、これから長いお付き合いをしていくご近所の方々の様子を知り、工事でのご迷惑を出来るだけ軽減できたらと考えています。



その後、別の集合住宅の現場に行きました。

こちらは分譲なので管理員さんに丁寧に工事の趣旨を説明して安心していただけるように心がけています。



午後は、宇治のお客様宅を訪問し打ち合わせを行い、明日からスタートするマンションと借家の地上波デジタル工事の下準備のために現地に行きました。戸数が20近い現場なので、アンケートを行い各戸に入らせていただくスケジュールを調整しています。



少し時間が空いたので、車のオイル交換とミッションオイル交換をしてきました。

今回は大事に手入れをして車をできるだけ長く使えるようにしたいです。



夕方から市内のお客様を訪問し少し話をしてきました。

創業前からお付き合いがあるお客様で、いつも感謝しています。助けていただいています。



それから解体現場に戻り作業の様子を確認して事務所に戻りました。



明日は仕事で、明後日は奥さんが出かけたいと言わなければ仕事にしようと思います。



資材が動かないと待っていても仕方が無いので私が動きます。







スタートしたところです。







長期間の漏水で部屋がカビだらけになっています。

どう生まれ変わるか。楽しみにしてください。







今日の作業は終了です。



この開口は足場を組みやすくするための仮設的解体という意味もあります。