社長ブログ

学び。

2018.02.21

 昨日は私が唯一加入している勉強会(スモールサン)に参加してきました。

ユニバーサルマナーについて学んできました。
建築業界では「バリアフリー」という言葉は昔からよく聞くキーワードですね。
ユニバーサルデザインという言葉が最近聞かれるようになってきました。

違いは バリアフリーは特定の人の為にバリアを取り除く
ユニバーサルデザインとは 国籍、性別、年齢、障害の有無にかかわらず使いやすいサービスやモノ との事でした。

ずっと話を聞いていて思った事は、相手を知ろうとする事、理解しようという目線で接する事が大事なんだと思いました。
この仕事を長くやっているとどうしてもお客様の目線から少しずれたポジションに立ってしまい理解に乏しい事があったのではと思いました。

人はそれぞれが違います。違う事を知り何ができるのかを考えて押し付ける事なく配慮できるような行動に心がけようと思いました。

打ち合わせをしていても結果が見えている事については同意せず一刀両断にしていた事があったのでは?と反省しました。
とにかく人の話を聞きたい、理解したい。とは痛切に感じました。

お互いにそう思えるような関係になれば良い仕事ができるでしょうね。

毎日寒い日が続いています。現場担当者、職人さん達は寒いと愚痴もこぼさず暖房がない現場で頑張ってくれています。
ありがたい事です。怪我などに注意してください。



二時間ほどの講習とワークでいただきました。
まずは知る事が大事ですね。京都はまだまだできる事がたくさんあると思いました。

コメント

コメントフォーム